猫も杓子も構造化

発達障害、特別支援などについて書いています。最近は心理学関係の内容が多めです。

グレイ. C(服巻智子/監訳)『ソーシャルストーリー・ブック 入門・文例集【改訂版】』

ソーシャルストーリー・ブック 入門・文例集【改訂版】

ソーシャルストーリー・ブック 入門・文例集【改訂版】

キャロル・グレイという方が提唱しているソーシャルストーリーという教育技術についての本。

著者はそれを以下のよう説明している。(p.20)

ソーシャルストーリーズは、その定義にそったスタイルと文型によって、一般の社会生活で登場するコミュニケーション上のキュー(合図)や物事のとらえ方を適切に理解し、一般的にそれらにどのように対応したら良いのか、その対応のしかたや場に応じた考え方を一つのまとまったストーリーとして記述して説明する教育技術です。


書名に入門・文例集とあるが、入門と呼ぶべき部分はほんの10ページ弱なうえに、そのうちの半分は、さらに学ぶためのブックガイドとなっているので、初学者はこの本よりさきに、同じ著者の『おかあさんと先生が書くソーシャルストーリー 新しい判定基準とガイドライン』(クリエイツかもがわ)などを読んだ方が良いのかもしれない。

文例集としては様々な場面でのストーリーが数多く載っており、そのまま使う際にも、改変して使う際にも参考になると思う。