猫も杓子も構造化

発達障害、特別支援などについて書いています。最近は心理学関係の内容が多めです。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

備忘録:ターミナルの見た目変更

気分転換にターミナルを色々と変えてみる。 まず色合いを変える。次のサイトを参考に有名どころでsolarizedにした。 reasonable-code.com その中でlsコマンドのエイリアスを.bashrcに書き込むのだけれど、デフォルトでは.bashrcは自動読み込みしないので以下…

備忘録:proxy環境下でのapt

色々と手間取ったがsudo -Eが重要だったということのメモ。 qiita.com あとwgetの際のメモ。 qiita.com

重み付き最小二乗法についての調べ物

R

SEMなどの際の推定法の中にWeighted Least Square(重み付き最小2乗法)というものがある。通常の(重みをつけない)最小2乗法は標本共分散行列とモデルの共分散行列の残差が最も小さくなるようにモデルの母数を推定するが, WLSでは残差に対して異なる重みを…

ポリコリック相関係数のお勉強

R

ポリコリック相関係数とは, 2つの順序付きのカテゴリー変数の間に2変量正規分布を仮定して母相関を最尤推定する方法である。Olsson(1979)の方法が有名である。Rのパッケージでも計算できるがお勉強ついでに自作してみる。解説はこの論文を参考にした。 https…